タバコをよく吸う人であれば、歯のヤニが原因で黄ばんでしまっていることも少なくありません。
今回はホワイトニング 専用の歯磨き粉“はははのは”が、タバコのヤニにも効果があるのかどうか調べてみました。
”はははのは“に含まれる成分“ポリリン酸ナトリウム”が鍵!
“はははのは”には、ホワイトニング のための成分として、人体に無害な“ポリリン酸ナトリウム”という成分が含まれています。
この成分は、厚生労働省の指定している”ヤニを落とす効果”がある成分として指定されている成分です。
“はははのは”のメインとなる成分はこのポリリン酸ナトリウムと、メタリン酸ナトリウムという成分で、歯のヤニを落としたあとに、そのヤニが付着しにくくなるように歯をコーティングする効果があるとされています。
ヤニを落としやすい磨き方って?
“はははのは”は、歯磨きとして使用する事でホワイトニング が実感出来る歯磨き粉ですが、いつも通りの磨き方で大丈夫なの?と思う人もいるかと思います。
歯の黄ばみにはステインが原因の黄ばみが多く、その場合は普通に毎日磨くだけでも効果が期待できるのですが実は、歯のヤニに関しては意識して小刻みにブラシを動かすようにして磨くと効果があるとされているんです。
歯のヤニ の原因になっている成分“ペリクル”は、実はタバコのタールと結びつく事でヤニとなって蓄積するのですが、この結果できてしまったヤニ汚れは小刻みな動きに弱いので、意識してブラッシングする事で除去できるまでの期間がグッと縮まるでしょう。
ヤニが取れても、歯を傷つけたら意味なし!
ポリリン酸ナトリウムの効果と、小刻みにブラッシングする事で、歯のヤニ汚れは非常に取れやすくなりますが、その結果歯に細かな傷がついてしまうと、その隙間にまたヤニが付着しやすい状態になってしまいます。
多くの歯磨き粉に含まれている成分“研磨剤”は、歯を白くしたり汚れを落としたりする成分として多くの歯磨き粉にして含まれていますが、研磨剤が含まれていると歯を傷つけてしまう可能性がとても高くなってしまうんです。
なので、ポリリン酸ナトリウムが含まれていても、研磨剤が含まれている歯磨き粉を使ってしまうと、歯のヤニ汚れには逆効果になってしまうかもしれません。
そして、“はははのは”に研磨剤は含まれているのかと言いますと、一切含まれていません。
なので、毎日継続して使用する事で、歯を傷つける事なくしっかりヤニを除去できるでしょう。
”はははのは“は、ヤニを取る意外にもこんな効果が・・・。
“はははのは”を使用すると、ヤニを落とすことが可能だということは理解していただけたと思うのですが、実はそれ以外にも嬉しい効果があります。
それは、口臭予防の効果です。
歯がヤニだらけになっている人は、大抵は口臭も同時に気になる、というパターンが多いと思います。
”はははのは“に含まれている、ミントの成分“ハッカ油”には、メントールという口の中のネバネバを除去し、匂いを消し去る成分が含まれています。
”はははのは“を使用した時に感じることができる薄いミントの味はこのメントールの成分が原因です。
また、ローズマリーエキスも含まれており、この2つの成分がしっかり口臭予防としての効果を実感させてくれる事でしょう。
”はははのは“を使用する時の注意点
“はははのは”は、を使用することでヤニ汚れを除去しようとする人には是非知っておいて欲しいことがあります。
それは、毎日継続して磨き続ける事です。
人によっては、1週間程度で歯のヤニが取れてきた!という口コミもありますが、基本的に“はははのは”を使ったホワイトニング には最低1ヶ月の継続が望ましいとされています。
メインの成分であるポリリン酸ナトリウムは、人体に優しい成分である代わりに効果を発揮するまでにはその程度の期間が必要ということです。
そのかわり、開発元のコハルトでは“はははのは”がヤニが汚れに効果がある事をしっかり実証している、とのことなので安心して使い続けることでしっかりヤニの除去ができるでしょう。
また、“はははのは”を毎日使っているからタバコを吸う本数を増やしてもいっか・・・という人もいるかもしれませんが、それもNGです。安心して吸いすぎないように気をつけてくださいね。
今回のまとめ
いかがだったでしょうか?
“はははのは”は歯のヤニにはもちろん、口臭予防にも効果が期待できる研磨剤不使用の安心して使える歯磨き粉です。
普通の歯磨き粉よりは高級な為安くはありませんが、歯科医師で行うホワイトニング と比較すると圧倒的に安いので、試してみる価値は十分にあると思います。
気になる方は是非、楽天などよりも安く手に入る公式ページで、詳しく見てみる事をお勧めいたします。